皆さんこんにちは! エコデザインのイトウです (*^-^*)
新社屋建設予定地、いよいよ解体工事も終わり地鎮祭が行われました!
建設関係者をはじめ地元の方々にもお集まりいただきました地鎮祭、今回はその報告をいたします!
目次
地鎮祭当日。現場に集まってみんなで準備😀
うちの社員と今回設計をしてくださった方で神様を迎える準備をしました。
実際に自分たちで準備をすることで意味を理解しながら臨むことができたのが良かったです♪
四隅に竹を用意して、そこにしめ縄を巡らせます。
巡らせたしめ縄に隙間を作り、そこに雷の形をした紙垂[しで]をつけます。
このしめ縄と紙垂には結界を張るという意味があります。
しめ縄は稲、紙垂は雷ということで豊穣の意味が込められているとも言われています🌾
開式の辞
修 祓[しゅばつ]:祓詞の奏上と祓い清め
降 神[こうしん]
献 饌[けんせん]:神前にお供え
祝詞奏上:工事の安全を願って祝詞を奏上
四方祓[しほうばらえ]:敷地の四隅と中央を祓い清め供え物をし土地の安全を願う
地鎮の儀[じちんのぎ]
玉串奉奠[たまぐしほうてん]
撤 饌[てっせん]:お供えをさげる
昇 神[しょうしん]
の順で進みますが今回は印象に残った部分をいくつか挙げてご報告します!!
降 神
「おぉぉぉーーーーー」という声が響きわたり神様を迎えます。
この声は「警蹕」[けいひつ]といい神様に声をかけているかのようにも聞こえますが、実際には神様が来ることを周囲の人々に知らせ失礼が無いように注意を呼び掛ける意味があります。
なんだか神聖な空気になったように感じました。('_')
祝詞奏上
ここで神主さんに、私たちを代表して祝詞を奏上してもらいました。
神社に行くと皆さんは
お祈りをしますか?お願いをしますか?それとも日々の報告?
人によってそれぞれの形があるかもしれませんね。
それぞれの想いで臨むのもひとつの手かもしれませんが、今回私たちはせっかく神社の神主さんを招いて儀式を行うということもあり、どのような心持で儀式に臨むのかを神主さんに聞いてみました(*‘ω‘ *)
地鎮祭というと、今後の工事が上手くいくようにお祈りするイメージですが実際には・・
「上手くいくようにお願いするというよりはこれからこの土地でことを始めますという報告をする儀式。その報告に加えて、この土地を使わせていただくということでお見守りいただきありがとうございますという想いも込めるイメージ」とのこと🤗
実際に神社に行ったり神棚に挨拶する際も、日々の報告や感謝の気持ちを伝えるようにすることで、私たちも心地よい気持ちになれるかもしれませんね♪
前回の解体清祓同様、 祝詞の際は撮影禁止なので、祝詞の写真はございません。あしからず。
地鎮の儀
この儀式には
施主及び施工者が初めてその土地に手を付ける意味、この時点から工事が始まることの意味が込められています。
砂で山を作り、頂上に植物を生やします。
今回はまず
会長が鎌を入れ[刈初]
設計者が鍬を入れ[穿初(鍬)]
施工者が鋤を入れました[穿初(鋤)]
会長の「えいっ!!」
掛け声は強くたくましく響き渡りました。
稀に見る良い掛け声とのこと、良い走りだしと思いたいです(*‘ω‘ *)
玉串奉奠
一人一人玉串を奉奠します。今回は参加した皆さんが奉奠しました。
二礼二拍一礼。ひとりひとりの想いを神様にお届けします。
最後にふたたび「おぉぉぉーーーーー」という声が響きわたり神様をお送りします。
こうして無事とこしずめの儀を終えることができました。
来ていただいた皆さま、ありがとうございました (*^▽^*)
鎮物
建物の中心部分に埋める鎮物。土地の神様にささげます。昔は、鉄の人像、鏡、剣、矛、盾などを折櫃(おりびつ)に入れて埋めたとのこと。私たちは開きませんでしたが、想いを込めました。
いよいよはじまる建設工事。
ここまで進んだこと、嬉しく思いますし、日々関わっていただく方々にも改めて感謝です(❁´◡`❁)
信仰を持つ人はもちろん、特定の宗教に対しての信仰がない人も、日常で何かに対して祈ったり、願ったり、天を仰いだり🙏そんな経験が一度はあるのではないでしょうか?
今回の地鎮祭には「神道」という宗教の色はあったとしても、祈りや感謝の想いを伝えるというたとえ宗教が関係なくとも大切なことが込められているように感じた中の人でした。いつも思うことですが、やはり感謝の想いや何かを想うというのは本当に心地の良いことだなぁと感じます🍀
また、この地鎮祭を機に設計・工事・建設に関わってくださる皆様方、青山田島地区の区長をはじめとする地域の方々、関わりを持ってくださる大学の方々とお集まりいただいてお祝いのお言葉をいただき、社員も現場に集まり感謝の気持ち伝えることができました(*^-^*)
こうして実際に集まる機会にも賛否はあるかもしれませんが、実際に集まってお互いに言葉を交わすというのはとても貴重な時間だったと思います。皆が集まって心地よく過ごせる時間、また少しずつでも生まれていくといいですね。私たちもエコデザインと関わってくださる方々や地域の方々とより心地よい関係を築いていけるように取り組んでいきたいです。
今後もよろしくお願いします(´▽`*)
地鎮祭の数日前に強い雨が降ったこともあり、地面も濡れており、一時は曇りの中での開催になるかとも思いましたがだんだんと晴れ渡る空に心地よさを感じました 🌞 無事に工事が進んでいきますように。
前回の解体清祓の記事もありますのでまだご覧になっていない方はぜひ読んでみてください♪
エコな新社屋建設に向けて(1)〈お祓い〉【エコデザイン株式会社・青山移転計画】 ・武蔵一宮氷川神社HP
https://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/gokigan/syuccho.html