目次
2019年7月30日 AM10:00
皆さんこんにちは! JNKテクニカルサポートの岡本です。
オウンドメディアとしてのブログプロジェクトの始まったエコデザイン株式会社にて、2回目の打ち合わせを行いました。
先週に続いて今週と、コンスタントに回を重ね、速度感のある打ち合わせとなりました。
エコデザイン株式会社にとって「WEBからの集客が生命線と言っても過言ではない」と社長自ら語られていたこともあり、このプロジェクトがどれだけ重要な位置付けにあるのかをピリピリと肌で感じています。
〈前回の打ち合わせはこちら〉
エコデザイン株式会社・ブログプロジェクト vol.1——企画会議 #1:オゾンの本当の“正しくてマニアックな”情報の発信を前回は「ブログサイトの目的」について話し合い、目指すべき方向性を定めました。
なので、今回はそれを受けて、「発信する内容の洗い出し」と「サイト構成」についての話し合いを進めました。
発信する内容の洗い出し:オゾンを軸に
打ち合わせに先だって、社内会議にてアイデアブレストを実施いただきました。
すると…
- オゾン水洗浄による野菜などの鮮度や味の変化といった比較実験
- 純オゾンを爆発させるなどの、普通の方では準備が大変で実施できない化学実験
- 使える工具や便利な使い方といった、製造メーカーならではのオススメ紹介
などなど…
実にバラエティーに富んだ、数多くのアイデアがリストに並びました。
「これは面白い!」と思える数々のアイデアを前に、思わず笑顔が連鎖します(笑)
「もしこれをやったら、こんな感じ?」と、もしも話に大きな花が咲きました。
誰に何を届けたいか:ステークホルダ
次にあげた議題は「誰に」「何を」届けたいかです。
話し合いを進めていく中で、サイトの目的を果たすためには「会社を取り巻くすべてのステークホルダに、オゾンのことを正しく知ってもらいたい」という隠れたゴールがあることに気付きました。
一般的には「誰に」にあたるターゲット設定はピンポイントに設定するのですが、今回に関しては特定の誰かに定めてしまうと、そもそもの目的が達成し難くなってしまいます。
そのためステークホルダをいくつかの属性に分けて、それぞれの受け皿となるコンテンツを用意することにしました。
- 既存顧客
- 新規顧客
- 代理店
- 学生
- 一般
- 既存顧客、新規顧客、代理店に向けては、オゾンに対して自社製品という共通の素地があるため、オゾンを活用するための新着情報や、開発にまつわる情報、各種実験結果などのオゾンに関する情報を伝える
- 就職活動中の学生の方向けには、会社の雰囲気やスタッフが仕事を通じて日々感じているワクワク感を伝える
- 一般の方向けには、オゾンに限らず「持続可能な社会の実現」というテーマで様々な有識者の生の声を伝える
このような切り口で内容を充実させていくことで、それぞれのステークホルダに対して価値のあるサイトに仕上げます。
サイト構成案:カテゴリ分け
このようにして、発信する内容と届けたい相手について検討を重ねた結果、下記のようなサイト構成でいくこととなりました。
上記カテゴリの他にも、タグ機能を用いて専門用語や筆者名などのキーワードを設定し、記事と記事とを横串で刺すことで、サイト訪問者にとって必要な情報にたどり着きやすいサイト構造を実現します。
SEO対策:コンテンツSEOとロングテールSEO
検索サイト対策に関しては、内部SEO対策に重点を置くことで、外部SEO対策に依存しない自力の集客力を育てていく方針を定めました。
具体的には「コンテンツSEO」と「ロングテールSEO」を軸にすることで目標を実現していきます。
即効性のある外部SEOに比べ、内部SEOはじわじわと年輪を重ねるように育てていく施策となります。
今回は新設ブログサイトですので、まずは記事を書き溜めていくところからスタートです。
(※この記事は、筆者・岡本のブログ記事を「エコデザインの素」向けに再編集したものです。)
(2020年10月1日:採用・職場に関する記事マークを記事に付与しました。)
(2019年12月17日:写真を一部修正しました。)